a.

2017.2.12

こんにちは。

 

なんだか最近暖かいですね

このまま春になってしまえばいいのにな。

 

 

 

 

 

ところで、

人間関係ってめんどくさいものですよね。(唐突)

 

誰だって一度は煩わしく感じたことがあると思います

 

 

 

みなさんは

対人関係で気をつけてることって何かあるでしょうか

 

人それぞれきっと色んな考え方があるんだと思います

 

 

 

僕は

あえて3つ挙げるとするなら

 

①相手を否定しない

②自分の考えを押し付けない

③"色んな人がいる"、"色々あるんだろう"と割り切る

 

この3つが今浮かびました。

もっとも、どれも完全に実行できてるわけではないです

 

 

 

 

 

①相手を否定しない

 

正直、僕はとても好き嫌いが激しくて

好きなものは好き、嫌いなものは嫌いといった感じで

結構ずばずば切り捨てたりしてしまう人です

 

でも自分が嫌いなものや人でも

誰かにとっては好きなもの(人)かもしれないから

嫌いなものは「嫌い」と言葉にしないようにしてます。

自分が好きなものを嫌いって言われるのは悲しいからね

 

SNSなどではもちろん、

直接の会話では「嫌い」を「苦手」という言葉に

変えてみたりすることが多いです

その方がちょっとだけ柔らかい気がするんだよ

 

あとは相手の考えとかが理解できない時も

その人なりに考えたことなのかもしれないから

理解できなくても否定はしない。

 

あとでまた出てくるけど、色んな人がいるから

理解できないこともあるよな、って割り切った上で

まずはしっかり聞くように心がけてます。

 

就活してた頃に出会った人事さんの

「受け入れるんじゃなくて、受け取る(受け止める)」

という言葉が今でも強く印象に残ってて

 

受け入れる、というのは相手を理解し同意することで

受け取る、は理解しようとしている姿勢を見せること。

この2つは違うもので

それを知っていることが大事なんです。

 

カウンセリングとかでもよく使われるみたいですが

相手の言ってることが自分もわかる、共感できる時は

「そうだね」って肯定する。同意をして、受け入れる。

でも相手の言ってることに違和感を感じてる時は

肯定したらウソになるし、

否定したら相手が不安・不快な気持ちになるから

「なるほど、君はこう思ってるんだね」

「そうか、それで○○な気持ちになったんだね」

みたいに、ちゃんと聞いてるよってことをまず示す

これが受け取る(受け止める)ということ。

 

キャッチボールみたいなイメージですね。

投げてきたボールはすぐ打ち返すとかじゃなくて

まずキャッチするでしょ

 

この受け入れると受け取るを上手く使える人は

いわゆる"聞き上手"で、人からもよく好かれますよね

 

ただこれが難しいんだ。

意識してもなかなかできないです

 

まだまだ修業中。

 

 

 

②自分の考えを押し付けない

 

これはなにより自分がされて嫌なことなので

人には極力しないように意識してます

 

強制とか介入されるのがとっても苦手なんです

放っといてくれ〜〜ってなる

 

これまた心理学的な話になりますが

アドラー心理学というものがありますよね

その中にも "課題の分離" という概念があります

僕これものすごい大事だと思うんで

知らない人は何らかのアドラー本を読んでみてください

(「嫌われる勇気」がおすすめです)

 

"課題の分離" を説明しようとすると

ブログひとつぶん書いちゃいそうなので

今回はやめときますが

 

要は他者のことはその人がどうにかするべきことだから

変に介入とかするもんじゃないよってことです。

 

 

 

③"色んな人がいる"、"色々あるんだろう"と割り切る

 

最終的にこれに集約される気がします

 

僕がこのことを理解し始めたのは

大学2年の冬に海外研修でカナダに行ってから。

 

また長くなりそうなんで何があったかは省略しますが

僕はこれが初めての海外で、

本当に世界には色んな人がいるんだ」

ってことを強烈に痛感したんです(強調)

 

国が違うと文化も違うから

もう理解できないことばっかりなんですよ

初めての感覚でしたね。

色んな人がいる、ってことを本当の意味で

理解することができたのは財産だと思ってます。

大人たちが若いうちに海外に行けという理由が
少しだけわかった気がしたな

 

育った環境が違えば当然考え方や感じ方も違う。

それが人間の面白いところなわけで、

相手を理解できないことは

別に嘆くことじゃないんだなって思えてきて

色んな人がいるんだって割り切ることで

すごく気が楽になりました。

 

だからさっき言ったみたいに

相手の言ってることがよくわからない時は

とりあえず言葉を受け止めて、その上で

こういう人もいるんだなーとか

この人にも色々あるんだろなーとか

一旦頭ん中で処理するようにしてます。

そうやって自分と違う考えの人を否定せずに認める

 

こういったことが大事なんじゃないかなと僕は思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんか久々に書きたいことができたから

書き殴っちゃった。

自分の内面のことこんなに書いたのひさしぶりかも

 

 

 

ぽーんと出てきたけどアドラー心理学

個人的にたくさんの人に知ってほしいです

 

合わないと感じる人もいると思うんだけど

とりあえず一度「嫌われる勇気」を読んでみることを

全力でおすすめします。

 

僕はこの本読んで人生が変わったと思ってます

まあ嫌われるのはやっぱり怖いけどね

 

 

 

さ、長くなってしまいました。

 

今回はここまで。